初心者のかんたん麻雀入門 責任払い包(パオ) |
![]() |
責任払い包(パオ) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
他家に役満(大三元・大四喜)を確定させる牌をポンさせた人は、責任払い包(パオ)といってあがった人に点数を払わなければなりません。
【責任払い包(パオ)の例】
≪A君の手牌≫
A君が「白」と「中」をポンしているところへ、B君がA君に「發」をポンさせて、役満である「大三元」を確定させてしまった場合。
【得点の払い方(責任払い)】 【その他の責任払い】
|
|
Copy right(c) 2009 初心者のかんたん麻雀入門 all right reserved |